新浦安に住む人のための地域情報サイトです。新浦安ナビ
季節の食卓
ティータイム
管理人の独り言
新浦安開発計画
掲示板注意
浦安に住みたい!
イベントスケジュール
今週の新浦安
             
 

震災復興チャリティー
セルフケア講習会「野口整体を基礎から学んで、心身を整えましょう」

 

11月12日、19日、12月3日の3回、今川の明治大学復興支援センターにて、震災後の不安や疲れを軽減するための「震災復興チャリティーセルフケア講習会」が開催されます。

実習を行いますので動きやすい服装でいらしてください。
実際にセルフケアができるようになるには最低3回の実習は必要だと思いますので、できれば全回参加してください。ご都合が悪い場合は、やむをえません。

全額を明治大学震災復興支援センターから東北の被災地に義援金としてお送りします。

開催概要

講師: 明治大学文学部心理社会学科 准教授 平山満紀(専門 社会学、身体論)
場所: 明治大学復興支援センター 今川1-13-15 パームテラス101
(JR京葉線「新浦安駅」徒歩約12分 )
定員: 各回20名
参加費: 各回500円
申込み方法: 明治大学復興支援センターに電話またはFAXで。
直接お電話を受けれなかった場合は折り返しご連絡いたします。
電話 047-321-6652    FAX  047-321-6685 

   

各回内容

11月12日(土) 心身の疲れに
震災後多くの人が不安に見舞われています。心理的に不安な時には、身体も独特の状態になっています。 
逆に、身体からアプローチして心理的に楽になる方法もあります。優れたセルフケアである、野口整体の愉気法を、自分や周りの方が楽になれるように、実習で身につけてみましょう。

11月19日(土) 心身の疲れに
震災からの復興には、時間がかかり、さまざまな苦労を越えていかなければなりません。疲れがたまって辛いことも少なくないと思います。そういう時も自分や周りの方にぜひこのセルフケアの愉気法を実行して、元気を取り戻してください。

12月3日(土) 放射能の影響を軽減するために
原発事故より前から、レントゲンなどの放射能の影響が胸椎7番などの表れることとその軽減方法を、野口整体では捉えて提唱してきました。事故が起きてしまった今、多くの人が身につけるとよいと思います。

This content requires the Adobe Flash Player. It either has not been installed yet or is prohibited by your browser security settings. Either click here to get Flash or loosen your browser security restrictions.
 
 
レッツノート直販「マイレッツ倶楽部」

新浦安マップ

 

イベントスケジュール

毎日どこかで行われているイベント、お祭り、フリマなどの予定をご覧いただけます。

季節の食卓(コラム)

“食”についてフードビジネスコーディ ネーターが毎月コラムをお届けします。
(提供:ロコディッシュ)

ティータイム

いわゆる売ります買います情報です。毎週土曜日の朝刊にも入っています。
(提供:株式会社明和地所)

管理人の独り言

日々管理人がつぶやく独り言、いわゆるブログです。

新浦安開発計画

誰もが気になる、新浦安の開発状況をまとめてみました。

今週の新浦安

毎週、新浦安で起きた出来事をレポートしてます。

浦安に住みたい

月刊の地域情報紙(フリーペーパー)の新浦安ナビのコーナーをPDFでご覧いただけます。

掲示板

情報交換&子育ての2つの掲示板があります。
※注意をお読みの上利用してください。

携帯版

携帯版新浦安ナビもよろしくお願いします。

★★QRコードでアクセス★★

 
 
 
 
 
 
 
 
 
             
 
 
 
新浦安ナビについて | 個人情報について | 免責事項著作権 | ご意見ご要望 | 広告について | お気に入りに追加
 
 
リンクはご自由に、 こちらの画像をお使いください。
 
 
Copyright © 2025, Nobuyuki Endo.